Benefits
福利厚生
働きやすい環境
独身寮制度
若手従業員の暮らしをサポートするため、独身寮制度をご用意しております。1ルームタイプの居室を借り上げ、家賃も会社で一部補助するため、初めての一人暮らしでも安心して生活していただけます。(入寮条件有)
在宅勤務制度
効率化・生産性向上を目的として業務上合理的な理由があれば、在宅での勤務が可能です。通勤・移動時間を削減し、集中的に業務に取り組んでいただけます。(在宅勤務規程有)
ワークライフバランスの充実
年次有給休暇について、半日や時間単位での取得が可能となっており、ご自身のスケジュールに合わせて柔軟に取得いただけます。また、入社日から付与されるため、無理なく安心して勤務いただけます。
(入社時期に応じて規程に準じた日数が付与されます)
また、各種慶弔休暇も整備しており、従業員のライフイベントにも柔軟な対応が出来る環境を整えております。
ライフサポート
オリエンタルランド社員持株会
給与・賞与からの積み立てにより、オリエンタルランドの株式を少額から取得することが出来ます。また、会社から奨励金の支給もあり、低金利の時代において資産形成に有効な制度です。
福利厚生倶楽部
働く方とそのご家族の生活を豊かにするための外部福利厚生サービスで、約12万のコンテンツと350万種以上の豊富なサービスを自由にご利用いただけます。
テーマパークパスポート配付
業務に勤しんでくださる従業員への感謝の気持ちを込めて、毎年テーマパークパスポートの配付を行っています。(会社業績による)
万が一に備えて
業務中や通勤中の事故や疾病による災害が発生した場合、労働者災害補償保険法による給付に加えて、別に会社が支給する付加給付を行う災害補償制度を整えており、従業員やその家族の生活を守るセーフティネットとしての役割を担っています。
Personnel System
人事制度
中長期視点でのキャリア開発を目的とし、公正な人事評価のもと、上位資格へとステップアップが出来る仕組みとなっています。また、職域を広げるために技能社員から社員への登用制度も設けており、自身のありたい姿に向かって希望するキャリアパスを選択することが可能です。
雇用区分 | 社員(総合職) | 技能社員(専門職) | ||
【資格】 | 【職位】 | 【資格】 | 【職位】 | |
管理職 | マネジメントアソシエイト | 部長 | ||
課長 | ||||
一般 | ||||
一般職 | 上級技師 | ユニットマネージャー | マイスター | フォアマン / トレーナー |
技師 | 一般 | エキスパート | トレーナー | |
技師補 | ガーデナー | 一般 | ||
技師一般 | ワーカー |
※社員(総合職)のクラーク職は資格名称が異なります。
Education Program
教育プログラム
新卒採用・経験者採用ともに、一から業務を身に着けていただくため、入社後には基礎的な研修から各業務内容に応じた研修・OJTなどを行っています。また、業務上の知識・技術の向上はもちろん、OLCグループ役職員として高い倫理観に基づき、誠実に業務を遂行するための人間性を養う教育も行っています。
入社オリエンテーション
会社概要、人事制度、就業規則、休暇制度など、グリーンアンドアーツに就業するにあたり、従業員として理解すべき基本的な情報について説明します。また、OLCグループで勤務する上でのグループ共通研修も受講していただきます。
新卒入社者研修
社会人の基本となるビジネスマナーや職場の安全衛生、ビジネスコミュニケーションなどの基礎を学ぶ研修を行います。個人・グループワークでのアウトプットを通じた未経験の方にもわかりやすい体感型の研修プログラムを構築し、配属後の業務で実践するための知識のインプットを重点的に行います。
OJT
配属先で実際の業務に従事し、先輩社員のサポートのもと、具体的な業務知識・技術などの経験を積んでいただきます。
コンプライアンス研修
職場におけるハラスメント撲滅を目標に、各種ハラスメントの定義や、グループに分かれて事例検討を行い多様な価値観について学ぶプログラムとなっています。
階層別研修
役割と職位ごとに業務を遂行するために必要なビジネススキルを習得するための研修を行っています。
評価者研修
新任の評価者を対象に、「評価者」として必要な知識とスキルを学び、公正・公平な評価者へと育成していきます。